
温泉
コンセプト
自家源泉掛け流しの天然温泉
あわら温泉の中でも特に豊富な湯量を誇ります。
温度の高い温泉と低い温泉を上手に混湯して、
大浴場に供給する温度を一定に保たせていただいております。
つまり温泉で温泉を冷ますという大変贅沢な温泉です。
※加水は一切しておりませんが、冬の間のみ日によりましては、加温をしております。
女湯

天然温泉と女湯ならではのきめ細かなサービス。
自家源泉掛け流しの天然温泉は24時間入浴可能です。セルフロウリュウ・アロマサウナもご用意。脱衣所には乳液、化粧水、クレンジングなども揃えています。また、シャンプーバイキングもご用意していますのでお好きなものをご利用ください。ベビーベッド、オムツ専用ゴミ箱、マッサージチェアも完備しています。

大浴場

露天風呂

サウナ
男湯

天然温泉とリラックス空間。
自家源泉掛け流しの天然温泉は24時間入浴可能です。セルフロウリュウ・アロマサウナもご用意。また、シャンプーバイキングもご用意していますのでお好きなものをご利用ください。ベビーベッド、オムツ専用ゴミ箱、マッサージチェアも完備しています。

大浴場

露天風呂

サウナ
「熱の湯」と呼ばれる
保温効果が抜群の温泉。

八木の温泉・あわら温泉の泉質は、中性-微アルカリ性の低波張性中性高温泉「塩化物泉(食塩泉)」に分類されます。食塩泉は、海水に似た成分をふくんでおり、入浴後肌についた食塩が汗の蒸発を防ぐため、保温効果が抜群で、別名「熱の湯」とも呼ばれております。

泉質 | 中性:微アルカリ性の岩塩化土類食塩 |
主な成分 | ナトリウム・リチウム・カリウム・マグネシウム・カルシウム・ストロンチウム・塩素・フッ素・炭酸水素、メタケイ酸・メタホウ酸※特にナトリウムやカリウムに富んでいます。 |
効能 | ●浴室の効能 慢性皮膚病・慢性婦人病・関節痛・神経痛・腰痛・五十肩・間接のこわばり・冷え性・痔・うちみ・くじき・病後の回復期・ 疲労回復・きりきず・火傷・虚弱体質 ●飲用の効能 慢性消化器病・慢性便秘 |
ご予約